奈良県中央卸売市場のオーガニック・ローカル推進の取組

「公設市場での有機農産物流通の可能性を考えるフォーラム」

長く日本の食の安定を支えてきた公設市場ですが、食の生産・流通構造の変化の流れの中、時代にあった形に組み替える動きが進んでいます。昨年、2020年6月には、市場制度そのものを見直す卸売市場法の改正が施行されました。民間事業者が新たに市場を開設したり、荷受・仲卸の役割を固定しなくなるなど、競争を促す規制緩和・自由化が推し進められるなか、市場関係者らはこうした動きに適応していくための方策を求められています。

一方、近年、持続可能な農産物の生産や流通のかたちを考えるうえで「オーガニック&ローカル」が注目されるようになっています。本年度立案された国の【みどりの食料戦略】のなかでは、2050年までに有機農産物が農産物全体に占める割合を25%以上にすることが謳われました。とはいえ、現状0.5%とされる有機農産物の本格的な利用拡大を実現するにあたっては、食のメインストリームを構成する公設市場を中心とした系統流通の関与が不可欠なのは間違いないでしょう。

そうした背景のなかで、奈良県中央卸売市場は、2028年までに行われる施設のリニューアルを契機に、オーガニック&ローカルを推進していく方向を打ち出しました。そうはいっても、従来、市場とは全く異なる「産直」の流通の枠組で行われてきたオーガニック&ローカルの農産物流通を、農協~市場を中心とした系統流通と共存させることは、決して簡単ではないのが現実です。

この協議会は、奈良県および周辺地域の生産者や流通事業者そして荷受・仲卸事業者ら市場関係者が連携して、現状のオーガニック&ローカルに関わる生産・流通面の様々な課題を見据えながら、卸売市場だからこそ提供できる機能や役割を見つめ直すことにより、奈良周辺地域の食の課題解決に向けた取り組みを進めていきます。

今回はその取り組みの第一弾として、大田市場の仲卸事業者として時代の変遷のなか数多くの革新的な取組を進められてきた㈱大治の本多諭氏をお招きし、ご自身のこれまでの取り組みや現状の課題と展望についてお話をお聞きします。本多氏は市場関係者でありながら2003年にJAS認証を取得し有機農産物の流通に取り組んでこられた「先駆者」でもあります。飲食店の顧客も多く、新型コロナウイルスの影響を強く受けられている現状も踏まえつつ、これからの時代、私たちが目指すべき食の流通の在り方について語ってもらいます。

フォーラムの後半は、本年度の協議会の取り組みをサポートいただく流通経済研究所・折笠氏、坂ノ途中・小野氏にも加わっていただき、今後の奈良市場のオーガニック&ローカル展開について、将来を見据えた具体的な戦略を考えていくためのヒントを探ります。

--------------------------------------------------------------------------------------

「公設市場での有機農産物流通の可能性」~㈱大治の取組について

     講師: 本多 諭 (株式会社大治 代表取締役) 

    パネラー:

         小野 邦彦(株式会社坂ノ途中 代表取締役)

         折笠 俊輔(流通経済研究所 主席研究員)

    モデレータ:

        村山 邦彦(伊賀ベジタブルファーム株式会社 代表取締役)

--------------------------------------------------------------------------------------

日時:  2021年8月31日(火)10:30~12:30

場所:  奈良県中央卸売市場協会 管理棟3F会議室

--------------------------------------------------------------------------------------

当日の流れ

  ごあいさつ/ 奈良市場のオーガニック推進の取組(協議会活動概要)

  第一部  講演   10:40 ~11:25

  第二部  トークセッション 11:30 ~12:10

  質疑        12:10 ~12:30

--------------------------------------------------------------------------------------

※参加方法および留意事項について

このイベントは本来、地域の市場関係者や生産者らからなる協議会メンバーのために企画されたものです。しかし、今回取り扱うテーマや参加される方の顔ぶれなどを踏まえ、より広く一般にも視聴いただくことが意味を持つのではないかと考えて、オンラインイベントとして公開することにいたしました。今回のイベントを通じて協議会の取り組みに共感していただけた方には、是非、この動きに連なっていただき、今後の取り組みに連携~協力を頂ければと願っています。

奈良市場周辺の農業者や流通事業者の方で実際に農産物の流通に関わりたいという方、あるいは事業運営に関わりたいという方は、協議会会員として登録させていただきますので、問い合わせ先まで直接ご連絡ください。(会員の方はイベント参加費は不要です。)

なお、イベントへの参加方法ですが、本ページでチケットを購入いただいた方にオンライン(Zoom)参加用のアドレスをお知らせいたします。当日、開始時間になりましたらそちらに接続していただくようお願いします。

設定時間的の関係で参加が難しいけれど、是非視聴したいという方もいらっしゃるかもしれません。本イベント参加者には、イベント後一定期間に渡って当日の様子を動画アーカイブとして提供させていただく予定ですので、当日は参加できない旨をお知らせいただいたうえで、参加申し込みをいただければ幸いです。

当日、皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。

--------------------------------------------------------------------------------------

問い合わせ先:

奈良県中央卸売市場オーガニック流通推進協議会
 
メール: nara.organic.wholesale@gmail.com

                文責:村山(伊賀ベジタブルファーム)

(文中敬称略)

.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です